Latest:
  • マツダのEVはトヨタ/スバルのe-TNGAを使わず独自開発で。
  • トヨタのグローバルEV戦略、そしてスバルとの共同開発の行方
  • テスラ モデルS&モデルXを改良。買い得感も向上。
  • テスラ モデル3の価格決定。新サイト「Ride Now」にて超詳細動画レポート公開!!
  • フェラーリ初のPHEV「SF90ストラダーレ」を発表! Part.2
Sustaina.me

Sustaina.me

まっすぐおもう、未来のコト

  • HOME
  • ミライ
  • クルマ
  • インフラストラクチャ
  • ライフスタイル
  • サステナについて

自動運転

クルマ 自動運転 

トヨタがモビリティサービス専用EV“e-Palette Concept”をCESで発表!2020東京五輪での輸送投入も!

2018年1月9日 編集部

トヨタ自動車が、現在アメリカ・ラスベガスで開催中のCESショーにて、移動、物流、物販など多目的に活用できるモビリティサービス(MaaS)専用次世代電気自動車(E

Read more
自動運転 

ニッサン最新の自動運転実験車、同乗で得た確信と課題。

2017年11月29日 島下泰久

ニッサンの最新の自動運転実験車に、2年ぶりに同乗試乗した。舞台は、前回にリーフをベースにした実験車に初めて乗せていただいたのと同じ、東京は有明周辺の高速道路と一

Read more
クルマ 燃料電池自動車 自動運転 

トヨタ「Fine-Comfort Ride」と名付けたFCVのコンセプトモデルを公表

2017年10月18日 島下泰久

10月25日に開幕する東京モーターショーに、トヨタが燃料電池自動車のコンセプトカー「Fine-Comfort Ride」を出展する。トヨタ曰く“プレミアムサルー

Read more
クルマ 自動運転 電気自動車 

テスラ本社ファクトリー訪問 Part.2 〜クオリティへのこだわりが意味するものは〜

2017年10月7日 島下泰久

Part.1はこちら アルミの板が接合されて自動車の車体になったら、次は塗装だ。イーロン・マスクCEOの塗装は非常に重要という考えの下、ペイントショップには最新

Read more
クルマ 自動運転 電気自動車 

テスラ本社ファクトリー訪問 Part.1 〜最先端のロボットの仕事を見学する〜

2017年10月7日 島下泰久

サンノゼ空港でUberにアクセス。ダニエルさんのニッサン アルティマの後席に乗り込んで30分ほど走ると、フリーウェイの右側に巨大な白い建物が見えてきた。掲げられ

Read more
インフラストラクチャ 自動運転 電気自動車 

スマートはEVブランドへ! スマート ヴィジョンEQ フォーツー発表

2017年9月11日 島下泰久

フランクルフトモーターショー開幕前夜、スマートが衝撃の発表を行なった。2020年までに、スマートはEVブランドへと転換するというのである。 一方でスマートは、新

Read more
クルマ 自動運転 電気自動車 

テスラ モデル3、北米で遂に納車開始

2017年7月31日 島下泰久

話題のテスラ モデル3の最初のユーザーへの納車イベントがカリフォルニア州フリーモントのテスラ工場にて行なわれた。会場には最初の生産車30台が集結。同時に、これま

Read more
クルマ 自動運転 

PHVとしての完成度は? ボルボXC90 T8 Twin Engine AWD試乗 Part.1

2017年5月3日 島下泰久

 昨年1月に発表されるや話題となり、2016年の国内導入予定分がすぐに完売となってしまったのが「ボルボXC90 T8 Twin Engine AWD INSCR

Read more
インフラストラクチャ トラベル ライフスタイル 自動運転 

九州初出店 “テスラデザインスタジオ福岡” オープン

2017年4月30日 島下泰久

4月29日、「テスラ デザインスタジオ」が、ヒルトン福岡シーホーク(福岡県福岡市中央区地行浜2-2-3) にポップアップストアとしてオープンした。九州では初の出

Read more
クルマ 自動運転 

オートパイロットが劇的に進化…テスラのソフトウェアアップデート Part.2

2017年2月25日 島下泰久

Part.1はこちら  昨年秋、テスラは自動運転機能、そしてユーザーインターフェイスを改善した、モデルS発売以来、最大級のアップデートである、ソフトウェア アッ

Read more
  • ← Previous
  • Next →

PHV

マツダのEVはトヨタ/スバルのe-TNGAを使わず独自開発で。
PHV クルマ 電気自動車 

マツダのEVはトヨタ/スバルのe-TNGAを使わず独自開発で。

2019年7月1日 島下泰久

ご存知の通りトヨタはマツダ、デンソーとともに2017年10月に合弁会社EV C.A.Spiritを設立している。代表取締役はトヨタ自動車の最高技術責任者である寺

フェラーリ初のPHEV「SF90ストラダーレ」を発表! Part.2
PHV クルマ 

フェラーリ初のPHEV「SF90ストラダーレ」を発表! Part.2

2019年5月31日 島下泰久
Copyright © 2023 Sustaina.me. All rights reserved.
Theme: ColorMag by ThemeGrill. Powered by WordPress.